今日は練習へ。。。
走り出しから日曜のダメージが抜けきってない感じ。。とりあえずいつも通りのコースへ。
まずは緑山で2本だけもがく、、、34秒で668w 44秒で558w
そこから尾根幹方面へ!!
流石にいつもよりワットが少し低めだけど我慢して淡々とペースを刻む。
1本登りを増やしたりしてボリュームを稼ぐ。
トータルではいつもくらいのボリュームは出せたのでOKということで。
まずは回復させてまた木曜から頑張ろう!
距離39km 獲得標高700m
東京都町田市のプロサイクルショップ
今日は練習へ。。。
走り出しから日曜のダメージが抜けきってない感じ。。とりあえずいつも通りのコースへ。
まずは緑山で2本だけもがく、、、34秒で668w 44秒で558w
そこから尾根幹方面へ!!
流石にいつもよりワットが少し低めだけど我慢して淡々とペースを刻む。
1本登りを増やしたりしてボリュームを稼ぐ。
トータルではいつもくらいのボリュームは出せたのでOKということで。
まずは回復させてまた木曜から頑張ろう!
距離39km 獲得標高700m
キャノンデールのロードバイク CAAD13が入荷しました!!
入荷したモデルはシマノ 105仕様のモデルになります!
カラーはACID LIMEになりビビットな蛍光カラーになっています。
アルミフレームのロードをお探しの方は是非ご検討ください!
入荷サイズは51になります。
今日はクラブランへ!
人数は14人ほどで班分けしてスタート。
コースは日向薬師ーレイクウッドー松田乗馬場ー蘇我ー謎の激坂ーレイクウッドー小田厚というコースで。
まずは日向薬師、、このポジションにして初なのでどの程度のワットが出せるか、、、登り口までもペースが良くてだいぶきつい、、、そこから登って耐える。。。5分345wほど。。そこそこだけど、もっと出せないとな。。
そこからローテして良いペースでレイクウッドの登り越えて松田の乗馬場の登りへ。。
今日はO澤さんがいたのでペース作れる人がもう1人いたので良いペースで流れかな。。
コンビニ休憩挟んでやまゆりラインから帰るつもりだったけど、地図見て抜けれる道を発見したので下見してみようということで4人だけ行ってみる。
行ってみたら驚きの激坂で笑うしかなかったw
ただ途中の景色が綺麗だったり、まず自転車でしか来ないような道だったので自転車の醍醐味だなとか楽しみながら走れた、、、やっぱ新しい道を行くのは楽しいw
帰りもローテして良いペースで帰って来れた。ただコースはハードすぎたか?w
距離113km 獲得標高1406m
CATEYEから新しく発売したVOLT800NEOが入荷しました!!
入荷しました、、と言いながら、もう初回分は完売してしまったので次回の入荷までお待ちいただくようになります。。。
やっとのモデルチェンジで待っていた方が多いみたいですw
これ1本あれば通勤通学からブルベまで暗い道のライドも安心です。
今日も練習へ。。。
昨日のダメージもそれほどないので、いつも通り緑山から。
今日も2本だけ、、、その分しっかり強度を出す、、34秒で672w 40秒で621w
昨日より少し高い数値なので悪くないか。。。
その後は定番コースで、、、今日も前半向かい風でキツかった。。さらに昨日と違って日差しもなくて寒かったので余計にキツかった気がするw
後半までしっかり踏めていたし、疲労感もそこまで酷くないので日曜もしっかり走れそうだ。
距離38km 獲得標高693m