RIXEN &KAUL PHONEPAD LOOP入荷!

リクセン&カウルのスマートフォンホルダーが入荷しました!

シリコンバンドでスマホを固定するので簡単に装着できます!

サイズも大体の大きさに対応し、スマホケースを付けたままでもつけることが可能ですよ!

ベース部は360°回転するので使い方に合わせられます。

4iiii PRECISION パワーメーター入荷!

4iiiiのPRECISION パワーメーターが入荷しました!

PRECISIONは左クランクにパワーメーターがついているモデルです!

ボタン電池仕様なので電池切れしても出先で変えられますよ。

写真のモデルはアルテグラのクランク長170mmです!モデルやクランク長などがあるので、ご相談ください!

今日の練習 6/22

今日も練習へ!

走り出しからかなりやばい体のダメージが。。。

いつものコースだと厳しそうなので、城山周回することに。

アップ兼ねて向かう。。。早速スタート!裏の区間の登りをVO2目安に。

1本目は前半から厳しい。。中盤から後半の勾配のきつい区間は我慢のみw

6分で303w

もう無理そうって感じだけど、せっかくきたので途中でタレても良いから2本目へ。。

走ってみたら1本目より足が回って5分50秒で313w

次も行けそうな感じになってきたので3本目へ!!

慣れてきたのもあるけど5分43秒で318w

かなりキツくなってきたけど4本目に突入。。。最後まで我慢して5分45秒で314w

設定した数値をとりあえずこなせたので良かったか、、、

距離56km  獲得標高745m

Vesrah ディスクブレーキパッド入荷!

Vesrahのディスクブレーキパッドが入荷しました!!

モーターサイクルのブレーキ製造をしているVesrahの自転車向けのブレーキパッドになります!

ロード向けから、クロスカントリー、ダウンヒル、トレイルなど用途に合わせてパッドを選択できます。

今回はシマノのロードモデル向けのモデルが入荷しました!

ディスクブレーキのパッドもメーカーによってフィーリングの違いなどがあるので、好みを探すのも面白いですよ。

今日の練習 6/21

今日も練習へ。。

さすがに昨日のクラブランのダメージがかなりあるのでどこまで走れるか。

サドルをさらに引いたので確認も含めて!

まずは土山。。FTPあたりを目安に踏んでいく。。途中で信号ストップ2回でだいぶAVワットが下がってしまったけど最後まで頑張る。

15分29秒で282w

その後の宮ヶ瀬はいい感じのペースで進む。。サドル引いてペダリングがよりスムーズになった感じで足が回る感じ。

ただ調子に乗った結果足が終わったw

城山は回避して津久井だけ頑張る。。40秒370w2分30秒FTPあたりで40秒400wで。

かなり疲れ切った。。まぁ走り出しから疲れていたしw

明日は大丈夫だろうか。。。w

距離68km  獲得標高666m