今日の練習9/7

今日はK瀬さんと練習へ。

走り始めて疲れが抜けきってないと実感するw

とりあえずやれるだけやってみよう。。。ということで土山から。。。

すでに1分くらいからきつくてどうしようもなかったけど耐えるだけ耐えて登り。。ワットを上げれはしないものの耐えて最後まで15分35秒で294w

結構頑張れた。。。とりあえず最後まで我慢できたか。。

その後は宮ヶ瀬へ。。。かなり足が死んでいるのできついもののK瀬さんがローテしてくれて助かった。

津久井は30秒380w2分50秒FTP30秒もがきで。。

城山は40-20を360w目安で7本で終了。。

走っている時の足のない感覚の割には頑張れたので、しっかり練習できた。

距離72km 獲得標高803m

今日の練習9/6

今日は体が完全に死んでいるのでないで完全休養にするか悩んだけど、ちょっと前までの灼熱で外に出るだけでもダメージ受けそうな天候じゃないので軽く乗ることに。

50分ほど緑山方面で足をまわす。

だいぶ疲れているけど明日はどこまで回復できているかな。。

距離16km 獲得標高250m

MAVIC KSYRIUM SL DISC

お客様のバイクにMAVICのホイールを装着しました!

モデルはKSYRIUM SL DISCです!

1570gと軽量な上にリムテープレスになるのでメンテナンスもイージーになっています。

タイヤはもちろんチューブレスをチョイスしています!

完成車に最初からついているホイールからのアップグレードにどうでしょう?

クラブラン9/5

今日は路面は濡れていたものの気にせずクラブランへ!

人数は流石に少なく9人ほどで2班に分けてスタート。

コースは土山ー宮ヶ瀬ー牧馬ー津久井ー城山で。

まずは土山、、、メンバーも良くて良いペースで進む、、、体の疲労がかなりヤバいので長引きはしないように回す。。。最後の登りはなるべく耐えるけど足が回らないので途中で失速。。。15分27秒で275w

登りの中盤からはタレてノロノロペースだったけど、このタイムだったので最後までしっかり走れてば良いタイムでていたっぽいな。。。まぁ今日の足では厳しいけどw

その後は宮ヶ瀬でローテして最後はもがきあい。。ない足なりに頑張る。。

コンビニ休憩挟んで牧馬、、、FTPあたりで踏んでいくけど、足は回らないし踏めないのでただ耐えるのみw

最後は津久井ー城山、、足はきついなりに失速せずに走れたので徐々に走れるようになっているのは間違いないので引き続き頑張ろう。

距離87km 獲得標高1200m

BOTTECCHIA DUELLO

お客様にご注文頂いたBOTTECCHIAのDUELLOが完成しました!

イタリアブランドのBOTTECCHIAのアルミフレームモデルになります。

溶接部が綺麗に仕上げられているのも特徴です。

コンポはシマノ105をアッセンブルしています。