cannondale QUICK4

お客様にご注文頂いたキャノンデールのクロスバイク QUICK4が完成しました!

油圧DISCブレーキ搭載のモデルになります!

フロントはシングルギアになりシンプルです!リアがワイドなギア構成になっていることで登りから平地と下りも不満なく乗ることができます。

写真のブルーの他に店頭にはネイビーカラーの在庫があります。

MAVIC COSMIC SL45

お客様のバイクにMAVICのCOSMIC SL45を装着しました!

カーボンホイールながら手に届きやすい価格帯のSLシリーズ非常におすすめです!

MAVICのウリの一つであるチューブレスタイヤの使用しやすさはリムの形状が変わってより使いやすくなっています。

完成車にアッセンブルされているホイールからのグレードアップにどうでしょう?

クラブラン7/25

今日はクラブランへ!!

人数は17人ほどで3班に分けてスタート!

コースは土山ー宮ヶ瀬ー裏半原ー津久井ー城山で。

まずは土山、、、かなりの暑さで前半から抑えめのペースで。。登り口からペースアップ。。ただ体が反応しない。。。我慢してマイペースで追走して最後まで15分45秒で250w

その後は宮ヶ瀬でローテしてコンビニ休憩。そこから班ごとでコースを変えて、、自分たちは裏半原登る、、途中まで40-20をVO2で、、、ただ途中で断念、、

その後はさらに登ろうということで津久井ー城山。。

城山は40-20をVO2でなんとか達成。。そして帰宅。

うーん調子が上がってこない。。ちょっと変えてみるか。。。w

距離96km 獲得標高1341m

cannondale QUICK3

お客様にご注文頂いたキャノンデールのクロスバイクが完成しました!

ブラックパールカラーのQUICK3です!

油圧DISCブレーキやカーボンフォークにフロントダブルギアなど今のクロスバイクの1番売れ筋モデルになります!

キャノンデールのQUICKは専用のサイドスタンドを装着できるのでフレームを傷つけることなくスタンドがつけられますし、デザインもかっこいいです。

今日の練習7/23

今日も練習へ!

人数は3人でコースは昨日と同じで土山ー宮ヶ瀬ー津久井ー城山で!

土山はO澤さんと2人で1分交代でローテして進む。。信号ストップとバイクに詰まったりがあって結構ワットが落ちた状態で登りへ。。

O澤さんのペースに食らいつく。。。最後は向かい風で失速したかな。。15分22秒で277w

その後は宮ヶ瀬方面へ。。。ローテして最後はスプリント、、、

コンビニ休憩挟んで津久井へ。。

昨日サドルの角度変えて最初は良かったかと思ったけど、後半になってイマイチな感じに。。帰って元に戻すw

最後の城山は40-20をVO2で、、、なんとかこなせて帰宅。。

まずは体調が完全に戻らないとこんなもんか。。体調戻っても暑さでこんなもんなのかもしれないが。。。w

距離75km 獲得標高865m